この前、衛星写真や地図のgoogle mapsを紹介しましたがそれにも増して
今回は「知的好奇心」をくすぐる3Dを!
今回は「知的好奇心」をくすぐる3Dを!
起伏がある立体的地球儀をマウスで自由に拡大・縮小させて楽しめます。
太っ腹でフリーです。めちゃくちゃ面白いDESU!!!!
さすがに会津近辺は詳細データは入っていないみたいだけど3Dにして
猪苗代湖から磐梯山方面を見たり、尾瀬方面から会津盆地に入ったり、
さながら擬似パイロット体験ができますヨ。画像は須賀川・猪苗代方面
から磐梯山・会津方面を見下ろしたものです。
マウスの左ドラッグで地球儀回転。ホイールを回せば表示を拡大・縮小。
マウスの右ドラッグで視点を傾ければ、上空から地上を斜めに見下ろした
立体的な表示になります
Windows95・98・Me・2000・XPに対応するフリーソフトで、NASA公式ホー
ムぺージからダウンロードできます(英語自体は難しくないです)。
あくまでも自己責任でお願いします。会社のPCにinstしてネットワーク
管理者の方からお叱りを受けても当方関知しませんので、かかる結果につ
いては免責にさせて下さい
□NASA World Wind http://worldwind.arc.nasa.gov/
NASA World
Windはこちらから
